【同盟学院】同盟が必ず争う領地

同盟が一定以上発展すれば、勢力範囲の拡大が必要となり、より多くの城や土地を占領しなければなりません。ここではゲーム内の戦略的要地、つまり我々がよく知る兵家が必ず争う用地――資源州、郡城、州府が関わってきます。

一、   資源州、郡城、州府の重要性

1、資源州:同盟勢力を拡大するのに避けては通れない道です。高級資源地や高級銅鉱が点在する資源州は、地図全体の高級資源地の宝庫です。早い者勝ちです。

2、郡城:建国の際に必ず通らなければならない道です。郡城を攻略しないと建国はできません。更に、郡城占領で国土勢力を郡県全体に広げることができます。

3、州府:覇業を成すために避けて通ることのできない道です。覇業を成就できるかどうかは、同盟が州府を攻略した数と関係しています。

二、   資源州、郡城、州府とは

1、資源州:江漢(こうかん)、関中(かんちゅう)、司隷(しれい)

地図上の河北(かほく)、山東(さんとう)、西涼(せいりょう)、江東(こうとう)、巴蜀(はしょく)、荊楚(けいそ)以外の三つの州が資源州です。地図の真ん中に位置します。ゲームの最初は資源州を出生州として選択することはできませんが、同盟が資源州へ繋ぐ関を攻略できれば、君主は城を資源州に移動させることができます。資源州には高級資源地や高級銅鉱が点在しています。出身州にはないLv.9資源地とLv.10資源地も含まれています。資源州に行くことは、君主が勢力値を急速に上げ、自身の実力と同盟の実力を強める近道です。

その他、覇業の帰属を决めるゲームの最終目標である「洛陽(らくよう)」は、資源州の司隷に位置しています。資源州への道は覇道への道です。

2、郡城:各郡県最高レベルのNPC城

まずはゲームの地図を見てください。河北、山東、西涼、江東、巴蜀、荊楚は私達が選択可能な出生州です。そして、それぞれの州は更に小さい単位の「郡県」で分かれています。

山東には「泰山郡(たいざんぐん)」と「北海国( ほっかいこく)」があります。それらを区分する単位は郡です。そして各郡の中で最高レベルの城はこの郡の郡城です。出生州の郡城は通常Lv.6城で、地図上の表記は真ん中が空いた丸になります。下の図をご参照ください。

3、州府:各州最高レベルのNPC城

州府とは、各州で最高レベルのNPC城のことを指します。山東を例にとってみましょう。山東の最も西にある潁川郡(えいせんぐん)に「許昌(きょしょう)」という城があり、⦿のようなマークがついています。——また州府が潁川郡にあるため、潁川郡には郡城がありません。

攻略の難易度は比較的高く、出身州の州府の通常レベルはLv.8ですが、資源州に入るとLv.9の城になります。州府攻略を成功させるには同盟が十分な準備をしなければなりません。

 

三、 おすすめの占領タイミング

以上の戦略要地の占領は、戦局における我々の優勢を大幅に向上してくれます。同盟全員が力を合わせて攻城リズムと進軍ルートを事前に計画し、入念な準備をして先手を取りましょう。

1、  サーバー開放初日:同盟に加入し、土地を攻略します。君主殿をLv.7に昇格することを目指しましょう(軍営開放)

2、  サーバー開放3~6日目:同盟とLv.3~Lv.5の城に挑戦、攻城略地イベントをクリアして3000金銖を手に入れます

3、  サーバー開放5~9日目:同盟とLv.6の郡城に挑戦、建国

4、  サーバー開放7~12日目:同盟とLv.7の資源州を繋ぐ関に挑戦、資源州に進入

5、  同盟全体が資源州で急速に成長し、勢力値を高めます。十分な準備ができたら、同盟と州府に挑みます

6、司隷洛陽に進軍し、覇業を争う

 

四、レベル別攻城準備表

各城の関連パラメーター目安(ご参考まで、実際の戦況に準じます)


 

本記事は別リージョンのプレイヤーがまとめた記事を運営が編集したものです。参考としてご覧ください。